追加と改善
キャラクター
ソーサレス
ソーサレスは現在、様々な戦闘状況で特徴的に引き受けられる役割が不足していた戦勝を中心に改善が進められました。
遠距離技術と近距離技術を組み合わせて戦闘を解いていくだけに、遠距離技術で牽制をより安定的にできるようにする部分に焦点を当てました。
使いにくいカラス襲撃技術の代わりに川:ピットライト災害技術で防御判定+状態異常効果を持つ技術を変更して広域CCと遠距離ノックダウン牽制ができるようにしました。
主武器、伝承

川:影の捕獲
- 技術使用後の鋼:死者の蹂躙リンクはW + C入力でのみ発動するように変更されました。


凝縮した闇、闇の波
- 闇の波技術の操作キーがS+右クリックに変更されました。今、凝縮された暗闇の技術は、邪悪なオーラ技術を繰り返し使用すると発動する技術に変更されます。
- 凝縮した闇の打撃成功時魔法防御力減少 5/10/15/15 効果が削除され、技術のダメージが調整されました。
- 変更前:1574%×1、PvPダメージ適用率58.48%
- 変更後:2046%×1、PvPダメージ適用率58.48%
- 凝縮された暗闇の技術が技術スロットに登録して使用できないように変更されました。
- 凝縮された暗闇技術の発射体の最大射程距離は、ジーンレベル基準従来比60%増加しました。

川:滅亡の夢
- 詠唱中にスーパーアーマー効果が適用されるように変更されました。
- 攻撃動作と引っ張られた滅亡技術を使用する場合、防御判定は適用されません。
- 詠唱中に消費される持久力が川:ピットライト災害と同じように毎秒150ずつ消費されるように変更されました。

カラスの襲撃II
- バウンド効果がモンスターにのみ適用されるように変更されました。
- 防御判定と状態異常効果が同時にある技術は、川:ピットライト災害、闇の刃技術に変更されます。
- 移動速度減少効果が5秒間15%減少から20%減少に変更されました。

川:血の災害
- 1打撃成功時気絶、2打撃成功時ノックダウン効果が追加されました。
- その効果はPVPでも適用されます。
- 打撃成功時の命中力減少、出血ダメージ効果が削除されました。

川:カラスの炎
- 打撃成功時攻撃、詠唱速度減少 5秒間-10%効果が削除され、10秒間すべてのヒット力減少-36効果に変更されました。

川:闇の波
- 打撃成功時攻撃、詠唱速度減少5秒間-20%効果が追加されました。

闇の刃
- 闇の刃技術の前方ガード効果が攻撃動作まで適用されるように変更されました。
リトルサマナー
覚醒

神獣の乱舞
- 技術の追加打撃が技術の動作に合わせて攻撃判定が修正されました。
- 追加打撃の打撃数が1打撃増加しました。
- 技術の発動速度が増加しました。

八方連換撃
- 技術の発動速度が増加しました。
ヴァルキリー
ヴァルキリー伝承は進入(あるいは後退)能力強化と連携に入れられる技術をさらに増やすことに調整が進められました。
伝承:極正義の突進に後方攻撃に対する状態異常免疫を追加し、進入(あるいは後退)用の技術をもう一つ追加しました。
そして、川:光の審判技術と川:聖なる力技術を組み合わせて防御判定を維持しながら被害を入れられるコンボを構成できるように改善しました。
主武器、伝承



川:光の審判I~III
- 技術使用時近接攻撃力増加+36効果が追加されました。
- 川:光の審判I、III以来、栄光の剣技術の迅速な動作につながるように改善されました。
- 川:光の審判I技術使用中にキャラクターの動作が遅くなる強度が緩和されました。

川:聖なる力
- 技術が操作キーで発動した時は常に速く発動するように改善されました。
- 技術スロットで発動する場合には従来と同様に先行動作後攻撃が発動されます。



川:エンスラの神聖、川:輝き
- 伝承状態でシールド追撃時に得るすべての攻撃力増加+16効果が削除され、川:エンスラの神性、川:輝き技使用時近接攻撃力増加+36を得るように変更されました。

伝承:極正義の突進
- 次の技術が追加されました。


正義の突進
- 攻撃に成功した後、懲罰、正義の反撃、川:光の審判、川:浄化の盾技術でより速く連携するように改善されました。
コルセア
コルセアはPVE状況でダメージ比重の移動とともに、一部技術の連携改善作業が進められました。
特に、コルセアはマグナス技術と技術深化(ラバムの悟り)のダメージ比重が高く、伝承と覚醒に関係なく、その技術を全て活用しなければ高いダメージを与えることができました。
今回のアップデートで、これらの技術のダメージは下がり、各伝承と覚醒技術に分配した後、主要技術のダメージを上方調整しました。
また、コルセア覚醒の場合、複数の技術を活用した連携がよりスムーズにつながり、これにより技術をより多様に活用したとき、より高いダメージを与えるように調整しました。
位置を移動して使用する技術<ナウルを分ける蕎殺>、<泰安を覆う虎殺>の使いやすさを改善し、<海水の誘惑>以前に一緒に使用される<海賊の美徳>の技術は再使用待機時間を減少させる一方、再使用待機時間のうち使用時には被害が減少するようにしました。
[Corsair]
PvEでは、コルセアのスキルコンボが改善され、ダメージ配分のバランス調整が行われました。以前は、アビサルレガシースキルとスキル強化(ラバムスキル)がコルセアの全体的なダメージに大きく貢献していました。
そのため、継承スキルと覚醒スキルの両方で、コルセアはダメージ出力を最大化するためにこれらのスキルに頼らざるを得ませんでした。今回のアップデートでは、これらのスキルのダメージが減少し、継承スキルと覚醒スキルに再配分されました。一方で、メインの継承スキルと覚醒スキルのダメージは増加しました。
コルセア・アウェイクニングでは、コンボの流れがよりスムーズになり、より幅広いスキルを組み合わせることで、より多くのダメージを与えられるようになりました。「潮切りパトラカ」や「太陽遮蔽パトラカ」といった移動スキルが使いやすくなり、「海の誘惑」の前によく使われる「海賊の命をかけて」のクールダウンが短縮されました。ただし、クールダウン中に「海賊の命をかけて」を使用すると、ダメージが減少します。
主武器、伝承

川:吹く風波
- 1打撃以降、2打撃に早く続くように改善されました。
- 2打撃後の川:ナウル唇技術でより迅速に連携できるように改善されました。
変更前 | 変後 |
![]() | ![]() |

気まぐれな青
- 技術を使用した後、波はナウルとソルグチは波技術でより速く連携できるように改善されました。
- 以下の技術のダメージを調整しました。
技術名 | 変更前 | 変更後 |
ジン:氾濫 | 打撃ダメージ5558% x 1、最大3打撃 PvPダメージ適用率:27.98% | 打撃ダメージ6214% x 1、最大3打撃 PvPダメージ適用率:25.03% |
川:吹く風波 | 打撃ダメージ3569% x 2、最大2打撃 波打撃ダメージ3569% x 1、最大2打撃 PvPダメージ適用率:33.81% | 打撃ダメージ4012%x2、最大2打撃 波打撃ダメージ4012%x1、最大2打撃 PvPダメージ適用率:30.08% |
川:ナウル唇 | 打撃ダメージ6955% x 2 PvPダメージ適用率:31.13% | 打撃ダメージ7302%×2 PvPダメージ適用率:29.65% |
ジン:ナウルの口当たり | ダメージダメージ6410%x 2 PvPダメージ適用率:34.97% | 打撃ダメージ7057% x 2 PvPダメージ適用率:31.76% |
川:ナウルビーズ | 爆発ダメージダメージ10209%x 2 PvPダメージ適用率:40.8% | 爆発ダメージダメージ10760%x 2 PvPダメージ適用率:38.71% |
川:船長の命令:開始! | 打撃ダメージ8521% x 2 PvPダメージ適用率:34.97% | 打撃ダメージ9126%×2 PvPダメージ適用率:32.65% |
川:ナウルチ | 打撃ダメージ4655% x 2、最大2打撃 波打撃ダメージ4655% x 1、最大2打撃 PvPダメージ適用率:27.98% | 打撃ダメージ4906%x2、最大2打撃 波打撃ダメージ4906%x1、最大2打撃 PvPダメージ適用率:26.55% |
川:降り注ぐ波 | 1 打撃ダメージ 6378% x 1 最後の打撃ダメージ 8504% x 2 PvP ダメージ適用率 : 37.31% | 1 打撃ダメージ 7354% x 1 最後の打撃ダメージ 9805% x 2 PvP ダメージ適用率 : 32.36% |
川:マレカ:軽快な水差し | 1打撃ダメージ8139% x 1、最大2打撃 2打撃ダメージ13565% x 2 PvPダメージ適用率:26.81% | 1打撃ダメージ8774% x 1、最大2打撃 2打撃ダメージ14623% x 2 PvPダメージ適用率:24.87% |
川:マレカ:クジラの夢 | 1打撃ダメージ3452% x 3 2打撃ダメージ8630% x 2 PvPダメージ適用率:43.1% | 1打撃ダメージ3664% x 3 2打撃ダメージ9159% x 2 PvPダメージ適用率:40.6% |
ジン:ストーンナウル | 1打撃ダメージ2020% x 1、最大3打撃 最後の打撃ダメージ2020% x 2 PvPダメージ適用率:69.95% | 1打撃ダメージ2228% x 1、最大3打撃 最後の打撃ダメージ2228% x 2 PvPダメージ適用率:63.44% |
ジン:没頭次第 | ダメージダメージ2280%x 2 PvPダメージ適用率:58.29% これにより、モールダナム技術のダメージが適用される流れ:ギャップ技術のダメージも変更されます。 | 打撃ダメージ2481% x 2 PvPダメージ適用率:53.57% |
ジン:荒い波 | 1 打撃ダメージ 4450% x 1 2 打撃ダメージ 3034% x 2 追加ダメージダメージ 6068% x 1 1 打撃 PvP ダメージ適用率 : 69.95% 2/追加ダメージ PvP ダメージ適用率 : 49.26% | 1 打撃ダメージ 4883% x 1 2 打撃ダメージ 3329% x 2 追加ダメージダメージ 6658% x 1 1 打撃 PvP ダメージ適用率 : 63.75% 2/追加ダメージ PvP ダメージ適用率 : 44.89% |
ジン:風波 | 打撃ダメージ5160% x 2 PvPダメージ適用率:34.97% | ダメージダメージ5721%x 2 PvPダメージ適用率:31.55% |
追い払う覇気 | 1 打撃ダメージ 7322% x 1 2 打撃ダメージ 9152% x 2 PvP ダメージ適用率 : 34.97% | 1 打撃ダメージ 6178% x 1 2 打撃ダメージ 7722% x 2 PvP ダメージ適用率 : 41.45% |
あなたを引き起こす | 打撃ダメージ8720% x 2 PvPダメージ適用率31.48% | 打撃ダメージ7578% x 2 PvPダメージ適用率36.22% |
波打つ | 打撃ダメージ7697% x 2 PvPダメージ適用率36.14% | 打撃ダメージ6784% x 2 PvPダメージ適用率41% |
覚醒

風を蹴る蘇生
- 技術使用後、睡眠を貫く蘇生技術でより速く連携するように改善されました。
変更前 | 変後 |
![]() | ![]() |

船長の命令:開始!
- 再使用待機時間が15/14/13→14/13/12秒に変更されました。
- これにより、技術特化段階が2段階に変更されました。

太陽を覆う蘇生
- 技術の再使用待機時間が14/12/10秒→12/10/8秒に変更されました。

海賊の美徳
- 技術の再使用待機時間が5秒→4秒に変更されました。
- 再使用待機時間中に使用時にダメージが減少するように変更されました。
- 以下の技術のダメージを調整しました。
技術名 | 変更前 | 変更後 |
八甲魚海賊団の誓い | <行動隊長:爆弾>打撃ダメージ 1806% x 2PvPダメージ適用率:37.89%<腕立て伏せ三銃士:総統>打撃ダメージ 2422% x 2PvPダメージ適用率:37.89%<キャッチャー対戦:大砲>打撃ダメージ1699% x 2、最大6打撃PvPダメージ適用率:37.89% | <行動隊長:爆弾>打撃ダメージ 1962% x 2PvPダメージ適用率:34.87% <腕立て伏せ三銃士:総統>打撃ダメージ 2632% x 2PvPダメージ適用率:34.87% <キャッチャー対戦:大砲>打撃ダメージ1846% x 2、最大6打撃PvPダメージ適用率:34.87% |
船長出撃! | 1打撃ダメージ3871% x 1、最大2打撃最終打撃ダメージ 5806% x 2PvPダメージ適用率:43.13% | 1打撃ダメージ4350% x 1、最大2打撃最終打撃ダメージ 6524% x 2PvPダメージ適用率:38.38% |
睡眠を貫く蘇生 | 打撃ダメージ 5067% x 2PvPダメージ適用率:66.45% | 打撃ダメージ 5750% x 2PvPダメージ適用率:58.56% |
太陽を覆う蘇生 | 打撃ダメージ 6390% x 2PvPダメージ適用率:57.12% | 打撃ダメージ 7753% x 2PvPダメージ適用率47.08% |
カラスのターゲット | 打撃ダメージ 7007% x 2PvPダメージ適用率52.46% | 打撃ダメージ 7654% x 2PvPダメージ適用率48.03% |
船長の命令:開始! | 打撃ダメージ 8642% x 2最終打撃ダメージ 11523% x 2PvPダメージ適用率:36.14% | 打撃ダメージ 9415% x 2最終打撃ダメージ 12554% x 2PvPダメージ適用率:33.17% |
流れ:大地を分ける蘇生 | 打撃ダメージ 6605% x 2PvPダメージ適用率48.96% | 打撃ダメージ 7189% x 2PvPダメージ適用率44.98% |
風を蹴る蘇生 | 打撃ダメージ 5784% x 2PvPダメージ適用率47.8% | 打撃ダメージ 7195% x 2PvPダメージ適用率38.43% |
海賊の美徳 | 打撃ダメージ3688% x 2追加ダメージダメージ5532%x 2PvPダメージ適用率40.1% | 打撃ダメージ3881% x 2追加ダメージダメージ5821%x 2PvPダメージ適用率38.11% |
海水の誘惑 | 打撃ダメージ 5055% x 2PvPダメージ適用率48.5%<水霧効果>打撃ダメージ 1041% x 3PvPダメージ適用率48.5% | 打撃ダメージ 5298% x 2PvPダメージ適用率46.28%<水霧効果>打撃ダメージ 1091% x 3PvPダメージ適用率46.28% |
白兵戦:突進 | 打撃ダメージ 7744% x 2PvPダメージ適用率51.3% | 打撃ダメージ 8171% x 2PvPダメージ適用率48.62% |
ナウルを分けるソサル | 打撃ダメージ3300% x 2PvPダメージ適用率64.12% | 打撃ダメージ 4547% x 2PvPダメージ適用率46.54% |
巻き込まれる渦 | 打撃ダメージ 6152% x 2PvPダメージ適用率52.46% | 打撃ダメージ 6631% x 2PvPダメージ適用率48.67% |
白兵戦:制圧 | 1 ダメージダメージ 3579% x 2最終打撃ダメージ 5369% x 2PvPダメージ適用率:55.96% | 1 打撃ダメージ 3719% x 2最終打撃ダメージ 5579% x 2PvPダメージ適用率:53.85% |
ノヴァ
ノバ覚醒は今回のアップデートを通じて移動能力を補完しました。
過去のアップデートで交錯した軌道技術が再使用待機時間中に使用できなくなり、王室剣術:半技術から移動が除去されて全体的に打って抜けるプレイが弱くなったんです。
加速状態でもこのようなプレイが弱まり、キャラクターの特徴が衰退する部分があったため、キャラクターの操作難易度を上げない方法で加速:軌道離脱技術を中心に移動能力が強化されるように調整しました。
覚醒

加速:軌道離脱
- 方向に関係なく、すべての方向に操作キーを保持すると、最大2回まで連続発動するように改善されました。
- 連続発動時にも無敵効果が適用されます。
- 技術の動作が変わり、あらゆる方向で連続発動を同じタイミングでできるように調整されます。



すれ違った軌道、加速: すれ違った軌道
- スキルが再使用待機時間のときに王室剣術:湿技を左クリックで連携できるように追加されました。

ドラカニア
覚醒

遺産選別
- 技術のパッシブ効果が魔人、魔竜の状態に関係なく、すべての攻撃力増加+18、攻撃速度増加+15%効果を付与するように変更されました。

魔人:鋭い宣言
- 技術を連続して発動した時、2打撃、3打撃の発動速度が増加しました。

魔人:嵐を貫く窓
- 技術を連続発動した時、1打撃、3打撃の発動速度が増加しました。

魔人:流れ:脾臓の爪
- 技術以来、右クリック維持時魔人:嵐を貫くウィンドウ技術の2打撃に連携するように変更されました。

魔竜:大地を分ける轟音
- 技術の発動速度が増加しました。
変更前 | 変後 |
![]() | ![]() |
- 以下の技術のダメージを調整しました。
技術名 | 変更前 | 変更後 |
魔人:鋭い宣言III | 1打撃 2983% x 22打撃 2983% x 23打撃 4970% x 2PvPダメージ適用率:51.63% | 1打撃 3878% x 22打撃 3878% x 23打撃 5467% x 21,2 打撃 PvPダメージ適用率 : 39.71%3打撃PvPダメージ適用率:46.94% |
魔人:嵐を貫く窓 | 1打撃 4125% x 22打撃 4125% x 1、最大2打撃3打撃 3667% x 2PvPダメージ適用率:50.33% | 1打撃 4826% x 22打撃 4826% x 1、最大2打撃3打撃 4034% x 21,2ダメージPvPダメージ適用率:43.01%3打撃PvPダメージ適用率:45.75% |
闇精霊:嵐を貫く窓 | 6416% x 2PvPダメージ適用率:50.33% | 7892% x 2PvPダメージ適用率:40.92% |
ウーコン
ウーコンの場合、「済川大城の髪」バフの中でヨイボンを命中させた敵に突進する効果で、戦闘状況から望ましくない方向に移動する場合がありました。
これに該当効果を持つ<選手>技術をロック設定する場合、攻撃が的中した突進する効果が発動しないようにして、プレイ性向に応じて活用できるように変更しました。 (選手技術の分身召喚効果はロック設定に関係なく維持されます。)
また、済川大城の状態で使用する<終わったと思ったか!
[Wukong]
悟空に関しては、「悟空の髪」バフによって意図しない動きが発生する場合がありました。パワーポールで敵を攻撃すると、意図しない方向へダッシュしてしまうのです。
そこで、天の蜜をロックすると、ヒット時にダッシュ効果が発動しなくなり、スキルの使い方をよりコントロールできるようになりました。(天の蜜の召喚効果は、ロックの設定に関わらず発動します。)
また、闘仏状態における「It Ain’t Over!」の効果も改善しました。これにより、悟空は「悟空の髪」バフの有無にかかわらず、通常状態と同様に一定距離を移動するようになります。この変更により、PvPでの位置取りやデバフの適用が容易になります。
共通

選手
- スキルをロック設定する場合、ゼチョンデソンの髪の効果のうち、ヨイボンでターゲットを打ったときに突進する効果が発動しないように追加されました。

棒軸
- 技術のスーパーアーマーの持続時間は、ヨイボンを回収した後の仕上げ動作前まで維持されるように増加しました。
変更前 | 変後 |
![]() | ![]() |

終わったと思いましたか!
- 済川大成の状態で終わったと思いましたか!技術使用時、ゼチョンデソンの髪のバフ効果に関係なく一定距離を移動して発動するように改善されました。
変更前 | 変後 |
![]() | ![]() |
クラスの変更と変更
- [ソーサレス] 滅亡の夢、川:滅亡の夢、川:ピットライト災害の技術説明で詠唱状態を維持したときに消費される持久力消耗量に対する表記がなかった現象が修正されました。
- [ミスティック]台風蹴り技術以後左クリック時主武器技術である流れ:超熱技術より覚醒技術である地川閣技術が先に発動された現象が修正されました。
- [ミスティック]ジャンプ後左クリックで攻撃するとき、高さに関係なく着地するように修正されました。
- ただし、高さによる落下ダメージは従来と同様に適用されます。
- [ミスティック]高地形から流れ:進撃圏技術使用中にキャラクターがちらついた現象が修正されました。
- [ミスティック]フロー:進撃権とジャンプ後の左クリック動作にエフェクトが追加されました。
- [ラン]カン・シンム技術を血流である状態で使用したとき、技術の演出がぎこちなかった現象が修正されました。
- [ガーディアン] 猛烈な欺瞞技の演出が実際の攻撃範囲に合わせて修正されました。
- [ウーコン] 闇の精霊:乱動、闇の精霊:あらかじめ火をつけて!技術のエフェクトが闇精霊の怒り消耗量に似合うように変更されました。
- [ウーコン] 戦闘姿勢で移動中、Tabキーで武器を入れる時の動作がより自然に修正されました。
- [ウーコン] 一部のソーシャルアクションがより自然に修正されました。
- [ウーコン] パッド専用UIで一部の技術深化の操作キーが正しく表示されなかった現象が修正されました。
- [ウーコン] 闇精霊の怒り拡張技術により、対象を打撃時の落馬や怪我も効果が正しく適用されなかった現象が修正されました。(追加)
- [ウーコン] 闇精霊:乱動技術使用中、空中で落下動作をとる現象が改善されました。(追加)
- 状態異常スコアが2.0点を超えた対象にキャッチしようとすると、間欠的に成功判定が発生した現象が修正されました。
コンテンツ
過去の貢献度最大区間上方更新以降、貢献度獲得に関する関心も高まっています。今日のアップデートでは、500以下の区間の貢献度経験値必要量を緩和する作業が行われ、開始する段階の冒険者様が自然に貢献度をより多く獲得してこれを活用してご覧いただけるよう、メイン依頼完了時に支給される貢献度経験値を上方調整しました。
メイン依頼完了時の貢献度経験値獲得量アップ
- バレノスからバラ戦争まで、メイン依頼完了時に獲得できる貢献度経験値量が上方調整されました。
貢献度上昇に必要な経験値調整
- 各区間別貢献度上昇に必要な経験値量は、次のように調整されました。
- 貢献度の上昇に必要な経験値が調整されるにつれて、更新後現在の保有貢献度経験値が100%以上と表記でき、その状態で貢献度経験値獲得時の貢献度が上昇します。
貢献度区間 | 必要経験値調整量 |
0~50 | 従来と同じ |
51~75 | 48.10%減少 |
76~100 | 51.79%減少 |
101~125 | 51.23%減少 |
126~150 | 48.12%減少 |
151~175 | 42.92%減少 |
176~200 | 35.69%減少 |
201~225 | 20.54%減少 |
226~250 | 5.37%減少 |
251~275 | 5.33%減少 |
276~300 | 52.68%減少 |
301~325 | 30.62%減少 |
326~350 | 37.56%減少 |
351~375 | 41.45%減少 |
376~400 | 12.20%減少 |
401~425 | 16.38%減少 |
426~450 | 29.76%減少 |
451~475 | 41.45%減少 |
476~500 | 20.18%減少 |
エダナの王位
エダニアの各城で最後の一人を選ぶエダナの権利コンテンツにはいくつかの変更が適用されます。まず、参加の計画を立てる時間をより充分にお届けするために、挑戦申請期間調整及びエダナ挑戦の証の有効期間をより長く変更しました。これとともに、戦場内でさらに活発な戦闘が起こるように黒い幕の設定を一部調整し、オルビタ城でエダナの捲座が進行する戦場の位置を変更しました。
- エダナの王位挑戦申請時間が調整されました。
- 既存:木曜日00時~日曜日19時まで(韓国サーバーベース)
- 変更:月曜日00時~日曜日00時まで(韓国サーバーベース)
※申請時間は圏域ごとに異なり、各圏域に合った時間で公式更新時に案内される予定です。
- エダナの巻座挑戦申請時間が調整されるにつれて。各城の王座NPCで、エダナの巻座コンテンツ進入のための会話ボタン露出条件が変更されました。
- 既存:江田の巻座週間依頼(「[週間]巻座の資格」)完了時に露出
- 変更:該当する姓の地形知識がある場合の露出
- エダナ挑戦の証アイテムの有効期間が既存の3時間→24時間に上方されました。
- アップデート前に獲得したエダナ挑戦の証の有効期間は従来と同じです。
- エダナの拳座 – 最後の挑戦者1人対エダナ対決でも黒い幕幕機能が追加されました。
- 戦闘が始まってから戦闘終了が1分残るまで、黒い幕屋内のゾーンが縮小され、各ラウンド時に初期化されます。
- エダナの巻座 – 10人対戦で、黒い幕屋の内部最終空間(範囲)が従来比25%縮小されました。
- オルビタ城のエダナの拳座 – 挑戦者10人対決および最後の挑戦者1人対エダナ対決の戦闘位置が次の場所に変更されました。

アイテム
- 妖精の技の中で「惜しみない手V」の機能で使えるアイテムが20個から25個に上方されました。

- 住宅地で浄化された火の光明石製作年金時低い確率で火の光明石:歪曲アイテムを獲得できるように追加されました。
- 宝物等級の魚であるポルカドットアカエイ、鉄甲羅が皇室納品されないように変更されました。
- 8月27日(水)定期点検後~9月17日(水)定期点検前まで、該当魚2種を皇室納品した冒険家の方々を対象に貿易納品と皇室納品差額だけ銀貨を郵便でお支払いいたします。
- 統合財貨で「黒い精霊の思念」に交換できるアイテムに次のアイテムが追加されました。
-
- 古代の自然の魔力の修正 – 金剛
- 古代の自然の魔力の修正 – 闘魂
- 古代の自然の魔力の修正 – 巨人
※各品目は黒精霊の思念30個を消費して常時交換することができます。
モンスター
ジェフィロス城
- ジェフィロス城狩り場で戦闘中、出現するベルゼブブを倒す時補償ギミックが追加されました。

- ジェフィロス城狩り場で戦闘中、孵化場がカプラスのオーラを放出したときに大地が黒く染まるエフェクトが追加されました。
- このエフェクトは、ベルゼブブを倒した後に登場する補償ギミックが終了するまで保持されます。

- ジェフィロス城モンスターの一部攻撃のダメージが20%減少し、ガード追加ダメージが10%追加されました。
- ベルゼブブの攻撃にガード追加ダメージが30%追加されました。
- ベルゼブブが孵化場で出現したモンスターを既存に備えた群れをさらに倒さなければ出現するように変更されました。
- 影の騎士を倒したときの処置の動作がより自然に改善されました。
- ジェフィロス城狩り場の進行方法が変更されるにつれ、モンスターを倒すとアイテム獲得確率が調整されました。
- ベルゼブブ処置時に獲得できる「固い溶岩塊」アイテムの個数が変更されました。
- 既存:270〜280個
- 変更:340〜350個
- ジェフィロス影騎士処置時に獲得できる「固い溶岩塊」アイテムの個数が変更されました。
- 既存:26〜28個
- 変更:28〜32個
- 次のモンスターたちを倒すと、アグリスを開くための消費数値が変更されました。
- テベ、メティス、シャドウ司祭:15→14
- 影の記事:135→140
テネブラウム城
- マンティコアが洗脳から解放された後、より広い範囲に攻撃し、古代アトルの残骸を攻撃するように変更されました。

- マンティコアが洗脳から解放され、古代アトルの残骸を倒すギミック終了後、再び祭壇に封印されるまでの時間が減少しました。
- 古代アトルの残骸が死亡後、より早く消滅するように変更されました。
依頼、知識
エダニア地域サブ依頼
- エダニアに新しい依頼が追加されました。
- 食糧泥棒と彼の物語についての物語が追加されました。
- 闇精霊に浸食された浮遊傭兵に関する話が追加されました。
- ハサシンの葬儀を行い、彼らに葬儀の意味について聞く物語が追加されました。
- クニド・シェルターにあるアルイェリーの門(楽園の門)に関する話が追加されました。
- ハッキンザ神殿のカバルであるバフラムと綾若の過去の物語が追加されました。
占領戦、拠点戦
- カルフェオン占領方式拠点前の城塞位置が調整されました。

UI
- 称号メニューが改善されました。
- 称号リストでも実際の称号を適用すると、称号の色が表記されます。
- 新しい称号を獲得した場合、タブと称号のリストは、今日の日の上部にソートされ、Nマークが公開されるように改善されました。
- 称号適用/解除待ち時間が60秒から30秒に下方調整されました。

- – キャラクターの頭の上に表現される称号のグロー色が青色に固定されていた部分を称号色によって変化し、自然に表現されるように修正しました。
修正と変更
- オデリタ城周辺ジュラティア海域の特定の海岸付近で正常に移動が不可能であった現象が修正されました。
- 砂漠地域で角笛でクロッグダロを呼び出すと幻想マディネの見た目ではなくドゥーム見た目に駆けつけていた現象が修正されました。
- 水の上にクロッグダルを立てておき、呼び出し時に透明な状態に動いた現象が修正されました。
- アルパカが深い水にいるときに呼び出すと召喚がスムーズでなかった現象が修正されました。
- 搭乗物に被撃されて装備の耐久度が減少した時、装備を装着した時の耐久度と装着解除した時の耐久度が異なる現象が修正されました。
- クロリンススーツケースに物物交換アイテムが入らないように修正されました。
- ソーラーのウィンドウでクリティカルの可能性が正常に適用されなかった現象が修正されました。
- 次のモンスターが攻撃時に最大体力比例ダメージが正常に適用されなかった現象が修正されました。
- 赤鼻、元霊騎士
- 付属建物の建設時に建設可能な建物のリストを照会したとき、説明に建物アイコンが表示されるように修正されました。
- 画面上部の上部通知メッセージのうち、チャットウィンドウには公開されなかったメッセージがチャットウィンドウにも公開されるように修正されました。
- 実際に獲得できない「遺物破壊者」称号が称号リストに表示されないように削除されました。
- エダナの巻座UIで週間依頼を破らなかったときに公開された週間依頼関連フレーズが削除されました。
- NPCの頭の上に表示されるUIの最適化が行われました。
- 統合プリセット設定中に空のアーティファクトプリセットを適用すると、適用不可フレーズが状況に合わないように露出していた現象が修正されました。
- マルニーの密室 – 個人狩り場UIの迷宮タブで残り時間右疑問符にマウスオーバー時の説明が出るように改善されました。
- 疑問符UIは、密室時間がいっぱいでない場合に公開されます。
- 強化成功時に表示される画面上部の通知メッセージに書き込まれていなかった現象が修正されました。
- 大腸ペットを召喚した状態でバッグに飼料がなくても餌やりアイコンに赤い色合い表示にならなかった現象が修正されました。
- 生命の龍炉拠点の特定の位置で伐採活動を通じて出たアプアルが地下に召喚され、倒せない現象が修正されました。
- 「[竹葉軍戦]ハンジゴルのゲスト」依頼を武士クラスに進行する際、一部のセリフが露出されず、道案内が依頼進行場所に正しく接続されなかった現象が修正されました。
- 「[ジェフィロス]闇の導き」依頼進行中に再生されるカットシーンで入力を要するキーがRからFに変更されました。
- 「[ゼフィロス]闇の導き」依頼進行中遺物を壊した後、祭壇の姿が見えなかった現象が修正されました。
- 「[ジェフィロス]深淵の亀裂」依頼進行中一部選択肢の露出条件が変更されました。
- 「[エダニア]夢幻の幻想」依頼を正常に受注および完了できない現象が修正されました。
- 「[エダニア]世界の真実」、「[エダニア]真のエダナ」、「[エダニア]契約」の依頼に知識報酬が追加されました。
- 既に当該依頼を完了された冒険者様には、9月17日(水)定期点検の際に知識を支給いたします。
- 「[ゼフィロス]燃える土地へ」依頼進行中に発生する戦闘でモンスターテベ、メティスの動きがぎこちなかった現象が修正されました。
- 「[オデリータ]不毛の真実は」依頼など一部依頼台詞および知識内容、アイテム説明の誤字が修正されました。
- 「[ゼフィロス]黒力の注文書」依頼進行中に組み合わせた黒力の注文書を使用する場合、エフェクトが出力されるように改善されました。
- ジェフィロスの古代人の遺跡に位置する古代スラブを通過できる現象が修正されました。
- ジェフィロスの古代人の遺跡に位置する石像から知識を習得できなかった現象が修正されました。
- その知識は、ジェフィロスのメイン依頼「[ゼフィロス]突然の襲撃」完了後、スラブに相互作用して獲得することができます。
- テネブラウム城でカルティアンと戦闘時、特定攻撃でアトルの球体がぎこちなく見えた現象が修正されました。
- ハンガーの気路に位置するゴーエンNPCの位置がぎこちない現象が修正されました。
- クザカが特定モンスターを召喚して打撃する技に襲撃して死んだ場合、死亡ペナルティが適用された現象が修正されました。
- 船の艦砲射程距離が一定数値を超えたときにダメージが正常に適用されなかった現象が修正されました。
- バルクスのアドバイスI、バルクスのアドバイスIIアイテム公開時、それぞれバルクスのアドバイス(+40)、バルクスのアドバイス(+60)が獲得されるように修正されました。
- 9月10日(水)定期点検後~9月17日(水)定期点検前まで該当アイテムを開封してバルクスのアドバイスを獲得した場合、回収後条件に合ったアイテムに変更してお支払いいたします。
- キャラクターが遠く移動後に戻ったとき、エダニア各地域の密室入場券販売NPCである失敗したエダナたちが見えなかった現象が修正されました。
- パプアクリニーの次のモンスターが簡単に倒せるか、基本攻撃ではダメージを与えることができなかった現象が修正されました。
- 勇敢な松葉検査、不滅の短剣騎士、夢幻の鈴術師、冷酷な夜の射手、壮絶なソラ検査、不落の花棋士、破滅のふぐ術師、猛烈なザリガニ
- [パッドモード] 生命力が20%未満のとき露出する通知メッセージにキーボードのキーガイドが露出していた現象が修正されました。
- [パッドモード] アビスワン装備の設定と修正 交換ウィンドウ右上にXボタンが表記されていた現象が修正されました。
- [パッドモード]ゲーム設定 – アラートにギルドメンバーアクション通知メッセージのエントリが追加されました。
- [パッドモード] 釣り大会報酬情報UIで詳細表示キーを入力してもアイテム情報を見ることができなかった現象が修正されました。
あとがき
今後グロラボもまとめていきます。
次回からはしっかりスキル名とかも日本サーバー向けに変換してお届けできたらと思います。
↓引用元↓

コメント